昔の金具
松本箪笥の金具(巾着模様) 繊細で、衣装的で、古びても美しい… そう思われませんか? 今では、こんな凝った造りをする職人さんが数少なくなってきていて、 なかなかお目にかかることはできません。 現在でも作られている時代箪笥(和箪笥)ですが、 昔と今と、一番違うところといえば金具です。 金具職人さんがいなくなってきたことと、機械による大量生産ができるようになったことで、 昔 […]
松本箪笥って知ってますか?
「松本箪笥」って知ってますか? 信州は古くから民芸家具(箪笥)が作られてきた歴史を持っています。 そのなかには「松本箪笥」もあるんです。 基本的に材質はケヤキやヒノキの拭き漆仕上げ、桐の生地仕上げ。 金具(鍵座)は巾着型、角手型、丸型などの形が多く使われています。 とくに、巾着金具はお嫁に行った先で多くの財力(お金)などに恵まれますようにという願いが込められていて、 丸型金具にはいつ […]
Φ1500mmテーブル天板完成!!
ご注文いただいていました、Φ1500mm、厚40mmの漆塗りテーブル天板塗り下木地が完成しました。 予想以上の大きさにおどろいています。 あれよあれよと出来上がっていく姿は、意外と面白いものがありました♪ いつもと違ったものを作るのも、いいものですね! 制作工程は こちら
祭りの後、そしてスタート
秋の漆器祭りが終わりました。 今回は、あいにく天気に恵まれず、 肌寒い気候でした。 でも、 第一回にしては、お客様が来てくれたと喜ぶこえもありました。 来年からも続けるのかはまだ未定ですが、 季節的にも、木曽のこのシーズンは紅葉も始まり美しい季節なので 是非行楽地として立ち寄っていただきたいですね♪